赤坂 四川飯店 ランチに行ってきた!

2種類の麻婆豆腐を比較試食

DSCF4937

四川飯店といえば「陳建一」さんが有名ですが、店を作ったのは父 陳建民さんです。

1958年(昭和33年)、新橋田村町に四川飯店を開業。

後に赤坂へ出店したそうです。

「四川飯店」って他の場所にもお店ありますよね?

私が聞いた情報では赤坂が本店で他とは値段も味も違うそうです。

でも、調べてもそんな情報がないのですが

赤坂 四川川飯店のサイトのURLは”www.sisen.jp”なのに

他の店舗の紹介がないのも不思議といえば不思議。

(例えば”sisen.jp/akasaka/”、”sisen.jp/nihonnbashi/”という風に分岐させる。)

私が単独でこんな高級店に行くわけもなく、知人と行ったのです。

DSCF4919

酸辣湯麺(サンラータン麺)

酸味が効いているのであっさり食べることができます。

私は自分では店で頼まない1品なので、初めて食べました(笑)

DSCF4921

麻婆豆腐 これは普通のマーボー豆腐です。

DSCF4927

四川麻婆豆腐 こっちが有名な四川マーボー豆腐。花椒粉が効いています!

DSCF4929

比較するとこんな感じです。

食べ比べると味は違いますが、どっちも美味しいです。

四川の方も激辛というほどでもないので、好みの差だと思います。

DSCF4930

デザートの杏仁豆腐!

 

陳建民氏はレシピを隠さなかったらしく、サイトにはレシピが載っています!

興味がある人は是非チャレンジしてみてください!

***********サイトから参照**********

豆腐(木綿)・・・1丁
豚ひき肉・・・80g
葉にんにく・・・1本
サラダ油・・・大さじ2
豆板醤・・・大さじ1強
甜麺醤・・・小さじ1
豆豉のみじん切り・・・小さじ2
一味とうがらし・・・大さじ1
ラー油・・・大さじ1
スープストック・・・180ml

A
・酒・・・大さじ1
・しょうゆ・・・小さじ1
・塩、うま味調味料・・・各少々

水溶き片栗粉・・・大さじ2
サラダ油・・・大さじ2
花椒粉・・・小さじ1 ←コレが最も重要!

■作り方

1、
豆腐は厚みを半分に切って2cm角ぐらいに切り、塩少々を加えた熱湯で弾力が出てくるまでゆでてそのままおく。葉にんにくは白い部分を粗みじんに、青い部分は小口切りにする。

2、
サラダ油大さじ2を熱した鍋にひき肉を入れ、ほぐしながらかりかりになるまで強火で炒め、豆板醤、甜麺醤、豆豉、一味とうがらし、半量のラー油を加えて炒め合わせる。

3、
2に1の豆腐を湯をきって加え、スープも加え、葉にんにくの白い部分も加えて混ぜながら煮る。Aの調味料を加え、残りのラー油を辛さの加減をみながら加えて、葉にんにくの青い部分を散らす。

4、
水溶き片栗粉を加え、中火にしてゆっくりかき混ぜながらとろみをつけたら、サラダ油を回し入れ、器に盛って花椒粉をふる。

一言アドバイス
葉にんにくは、にんにくの若いもの。にんにくになる前に収穫するから、風味が柔らかい。代りに青ねぎとにんにくを使ってもいいよ。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


東京の和様の書道教室 うどよし書道教室

ピックアップ記事

2015.12.7

汚い!旨い!湯島のせんべろ!ゴールデン街?50円焼き鳥店「あん」

※3/6 テレビ朝日「10万円でできるかな(水曜0時15分 - 0時45分)」でこの記事が使われる予定です。 湯島の裏通りで気にな…

1000万人超!★PayPay登録!

■iphone ■android

ブログをメールで購読

メールアドレス記入して「購読」で、更新通知がメールで届く!

ページ上部へ戻る